ユニクロ社外秘の『経営者になるためのノート/柳井正』がすごい!書評・レビュー

経営者になるためのノートが素晴らしすぎる
こんにちは、篠原錬です。
本の常識を破壊するような本と出会ったので
紹介したいと思います。
経営者になるためのノート
というもので、ユニクロの柳井正が書いた、
仕事に必要な4つの力について解説したものです。
実際に手に取ってみると
この本のすごさがわかりますが
経営者になるためのノートは、
『自分で完成させていくノート』
というコンセプトを持っていて、
実戦形式で仕事に必要な4つの力を付けていきます。
ユニクロが世界進出を果たし、
売上げ5兆円を達成した秘訣ともいえるものなどで
大物を目指す人にはぜひとも受け取ってもらいたいと思います。
では、具体的なレビューに入っていきましょう。
経営者になるためのノートは、門外不出の社外秘テキスト
経営者になるための本は、
もともとユニクロ幹部にのみ配布されていた極秘資料です。
実際に社内で配布されていたもので、
この本に書き込みをして真っ黒になった人ほど、
速く精進していったようです。
何が素晴らしいかって、
この本ほど
『読者を行動させること』
を徹底させている本はないと思いました。
僕の持論ですが、優秀な本というのは
読者に行動を起こさせる本です。
これだけ自己啓発書が乱立するなかで
成功する人の量が変わらないのは、
単純に学んだことを行動に移していないからです。
しかし、この本はテキストが入ったノートになっていて、
カバーを取ると自分の名前を書く欄があります。
そして、実際に余白を埋めていき、
書き込みをしていくと成長していくという仕組みです。
なかなか遊び心に満たされた本だと感じました。
普通の本なら『ノートを買ってください』と書くところを、
その本自体にノートの機能を持たせるあたり、
さすがユニクロの社長ですね。
経営者になるためのノートの考え方が凄い
そして、経営者になるためのノートの素晴らしいところは、
勉強をしていくための『考え方・姿勢』にあります。
どのように読書をしていけば自分の血肉となるのか?
↑この答えがギッシリと並んでいます。
その答えとは、
『本を読んだ上でアウトプットする』
ということです。
これは非常に大切で、
実際にアウトプットをすることで
本の理解度を上げる読書術すらあるほどです。
(こちらで詳しく解説しています⇒成功を掴む読書法)
この書評記事・レビュー記事もまさにアウトプットですね。
そして経営者になるためのノートには、
より具体的なアウトプット法が書かれていました。
それは一人でもできるアウトプット法で、
自分の意見を余白に書いたり、
著者と対話してみたりするなど
具体的なノウハウがたくさん書かれていました。
本の内容を理解する『精読』にも近いノウハウなので、
もう一歩レベルの高い読書をしたい人にもオススメです。
経営者になるための4つの力とは?
また、この本では
『経営者になるための4つの力』
を解説しています。
①変革する力
②儲ける力
③チームを作る力
④理想を追求する力
この4つです。
詳しくは本書を見てもらえばいいわけですが、
僕が非常に共感できたのは
『キレイ事』
をほとんど言っていないということです。
ありきたりなビジネス書には
『社会に役立つことをやろう』
とか
『自分が心から楽しいと思うことを~』
といった抽象論が語られますが
経営者になるためのノートには、
そういった理論はあまり語られておらず
事業を大きくするための絶対必要な力が
無駄なく書かれているので、
本当に現実主義で素晴らしい経営者なんだなと感じています。
(※もちろん、”社会に貢献できる企業だけが生き残れる”といったことも書かれています)
経営者のためのノートをバイブルとしてみよう
久しぶりに良書と思える本に出会えました。
この本を徹底的に掘り下げるだけで、
適当な自己啓発書を100冊読むより効果があると思います。
経営者になるためのノート
というタイトルですが、
すごく本質的な経営の考え方を
柳井さんの経験をもとに無駄なく語られています。
経営者を目指している人はもちろんのこと、
目指していない人にとってもタメになる本かもしれないです。
柳井さんって、日本の富豪ランキングに載るくらい
経営者としては大きな成功を収めています。
そういった経営者がどんなことを考え、
どんな行動を取ってきたら成功したのか
それを知ることで、日常生活のあなたの活動を
大きくレベルアップさせることができると思うのです。
また、この本は『実践』を促してくれます。
世の中の自己啓発書は、
ほとんどすべて良いことを言っているのですが
『読者を行動させる力』
がイマイチ足りていません。
しかし、経営者になるためのノートでは
読んですぐに行動できるように、
本自体がノートになっているという
奇抜なスタイルを確立しています。
経営者になるためのノートを読んで行動できない人は
どの自己啓発書を読んでも成功しない
と感じさせるくらい素晴らしいです。
稀に見る良書ですので、
もし本屋で見かけたら買ってみてください。
以上、『経営者になるためのノート/ユニクロ社長・柳井正』
のレビューでした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
P.R.5000人以上が学んだ速読術
僕は小さい頃から本を読んできませんでした。
そのせいでコンプレックスを抱えたり、
仕事ができなかったり、
コミュニケーションに難ががあったのです。
そんな僕が、速読法に出会って
読書をするようになってから、
あっさりと成功することができました。
いまは経営者として活動したり、
セミナーにゲストに呼ばれて講演をしたり、
教養人と一緒に仕事をしたりしています
その経験から、才能に恵まれなかったとしても
本を読んで知的好奇心のままに過ごせば
誰でも自分を変えられると信じています。
そして、読書家が少しでも増えれば、
一人一人の知識の総量は増え、
世界はもっと良くなると本気で思ってます。
その理念から、僕がどのように速読に取り組み、
ゼロからスキルを磨いていったのか、
その成功体験を一つの書籍にまとめてみました。
電子書籍は、これまで5000人以上が読んできました
この書籍に出会って成功した人も大勢います。
難しい言葉は極力使わずに、
20分程度でサクッと読める内容に仕上げています。
もし興味があれば読んでみてください。
メールアドレスを入力すれば、受け取れます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
もしこの記事が役に立った!と思われたら、
SNS等でシェアしていただけるとすごく喜びます。
(すぐ下のボタンからシェアできます)
この記事へのコメントはありません。